3匹のワンコを飼い始めた。


共にたくさん旅をしようと思っていたが、そのうちの1匹が乗り物に弱く、ものの10分ほどであげてしまう。

なので2年以上ほとんどどこにも出かけずにワンコ達と家で過ごしていた。

しかしそんな彼も成犬となり車酔いしなくなってきた。

再び、旅に出ることにした。

今度は旅犬と共に。

2010年4月11日日曜日

城山湖ツーリング。



今回は、先日タイヤを18インチから20インチに変えたBD-1の走行テストとタイヤサイズが変わると輪行がしにくくなるかのテストをしたく、自宅から多摩丘陵を走り城山湖経由で高尾までのコースにした。

全行程70㎞ほどである。



自宅を11時前に出て多摩川をめざした。吉祥寺から東八道路までは交通量の多い道を走ることになるので、事前に交通量の少なそうな道を調べGARMIN GPS MAP60CSxに転送し、GARMINのナビで走ってみた。これが大当たりで、これからこちら方面は、この道が定番化しそうである。

しばらく東八道路を走り、多摩墓地前駅横を通って国道20号に出た。国道20号を越えて多摩川に向かう道が、道の両脇に桜が植わっていて、壮大な桜吹雪の中をBD-1で進んだ。あまりに見事なので写真に収めようとしてみたが、桜吹雪は収まらない。



そこから30分ほどで是政橋にでた。春のうららの多摩川である。



多摩川を渡ると多摩丘陵地帯に入る。比較的緩やかなアップダウンが続く。大学等も多く道も広く走りやすい。



至る所に高台があり街を見下ろせる。聖跡桜ヶ丘の町並みで桜ヶ丘を謳うだけあって至る所に桜が見える。



反対側をみるとこんな感じの谷になっていたりする。



多摩丘陵を抜けると橋本に出た。結構大きな街だけど意外と人が少ない感じがした。この辺は古くからの町なので、車道も狭いので走りづらい。

蕎麦屋さんがあったので昼食にした。

混雑した橋本の街並みを越えて、しばらく行くと津久井湖と城山湖の分岐があり、それを右行くとすぐさま登りになる。標高差150mのたいした登りではないけれど、昼食後すぐに登りはキツイ。その上BD-1のフロントシングルのギア構成がキツサに輪をかける。

半分ほど行ったところで祠があった。眼下に広がる津久井湖。



境内にはスタジイの古木があった。


城山湖への道は、道が狭い上、歩道もないのですごく走りずらい。キツイので休み休み上る。丘の向こうに橋本の街並みが見える。



なんとか城山湖にたどり着いた。この辺は桜がちょーど満開だった。



湖の反対側には、多摩丘陵と八王子?の街並みが見える。



城山湖から高尾駅までは30分ほどで一気に下れた。高尾駅に着いたのが3時半頃だった。距離は自宅から50㎞だった。

なんだか物足りないので、走れるところまで走ることにした。

まづ浅川を目指し走り、浅川沿いのサイクリングコースをひたすら多摩川まで走ることにした。これが走ってみると20㎞ほどありスッカリ脚にきた。京王線の鉄橋のそばの多摩川の土手で30分ほど休んだ。

ここから最後の力を振り絞って、来たときに渡った是政橋を渡って、結局自宅まで帰ってしまった。

輪行テストは、また次回に。

移動時間  6時間24分
停止時間  1時間23分
走行距離   91.8㎞
平均速度   14.3㎞/h
最高速度   36.8㎞/h