3匹のワンコを飼い始めた。


共にたくさん旅をしようと思っていたが、そのうちの1匹が乗り物に弱く、ものの10分ほどであげてしまう。

なので2年以上ほとんどどこにも出かけずにワンコ達と家で過ごしていた。

しかしそんな彼も成犬となり車酔いしなくなってきた。

再び、旅に出ることにした。

今度は旅犬と共に。

2013年1月4日金曜日

美ら島 宮古島 ①

グアムもサイパンもハワイも沖縄にも、およそ南の島には縁がなかった。

で、今回の旅は、はじめて南の島、宮古島へ行ってみることにした。

12月31日 宮 古 島 へ

大晦日、朝6:55分発JTA羽田発宮古島行直行便に乗るべく朝5時発、羽田空港行きのリムジンバスに乗るために吉祥寺駅に向った。

吉祥寺発のリムジンバスは予約できないので、用心のため出発30分前に駅に着くとまだ2~3人しか並んでなかった。
が、その後どんどん人が増えて、結局発車時刻の段階では、かなりな人が乗れずに、次のバスになっていた。早く行って正解だった。

羽田空港もかなり混雑していた。手荷物を預けるのにかなり待たされた。

_A7A1383

飛行機は定刻より10分遅れで羽田を離陸し、宮古空港へ10時30分に着いた。

空港でレンタカー屋さんが迎えに来てくれていて、そのまま店に行き手続きをして出発したのが11時を回っていた。


大きな地図で見る

最近の宮古島の天気予報では、日中は19℃位とかなり暖かなイメージでいたが、今日はかなり寒いとレンタカー屋さんは言っていた。と、いっても気温15℃であるが…。

とりあえず島の北側の海岸線沿いを東南の方向に向かい東平安名崎を目指した。

_A7A1384

宮古本島はいたる所に唐黍が植えられている。

_A7A1385

思っていた以上に大きな島でかなり開けた場所がたくさんあった。

_A7A1388

かなり寂れた感のある小屋を見つけたのでのぞいてみると牛舎だった。

_A7A1390

おお!宮古牛!

_A7A1392

_A7A1393

牛舎の横道を奥まで行くと行き止まりであるが、そこから視界が開け海が見えた。

どんよりした曇り空ではあるけど、海が綺麗である。

_A7A1402

車に戻る途中、道端に咲いていた。

_MG_0442

再び東平安名崎を目指し走り始めると、カーナビに海まで下りれそうな道が表示された。

そこを下りてみると

_A7A1403

_MG_0448

_A7A1411

目の前に、こんな世界が展開されていた。憧れの珊瑚礁の海。

_A7A1407

そして驚くほど澄んだ海水。

_A7A1409

珊瑚の砂浜に足跡をつけてみる。

_A7A1412

美しい。

が、平気で海に物を捨てる国の奴等のゴミが、たくさん漂着してるのも事実である。



再び東平安名崎を目指し走り始めると、今度は海を見下ろせる「比嘉ロードパーク」があった。



崖上から見下ろす青い珊瑚の海。

_A7A1414

_MG_0454

_A7A1415

_MG_0456

更に進むと、眼下に港が見えた。

_A7A1418

港へ下りてみると、港内の水が綺麗なのに驚いた。

_A7A1423

そしてもちろん港外も美しい。

_A7A1424

さらに進むと「新城海岸」へでた。

_MG_0459

うっそうとしたマングローブの間を抜けて、

_A7A1426

_A7A1428

ビーチに出ると、あまりの美しさに息をのんだ。

_A7A1430

_A7A1431

砂浜を観察すると、たくさんの珊瑚の破片や美しい貝殻が落ちている。

_MG_0464

新城海岸から更に進むと、ウミガメの産卵で有名な「吉野海岸」へ出た。

ここは海の美しさもさることながら、海岸にたくさんの珊瑚のかけらが落ちている。

_A7A1434

_A7A1438

オフショアの風を受けながら波が小さなチューブを作ってブレイクしてく。

_MG_0471

近くの岩にイソヒヨドリが羽を休めていた。接近しながら撮影を試みたが、あえなく飛んでいってしまった。

_MG_0465

吉野海岸に海岸を守る活動をしているおじさんがいて、珊瑚のかけらを拾っていた。

_A7A1432

_MG_0467

気さくな感じで話しかけてきてくれて、とてもジェントルな人だった。帰りがけに拾った珊瑚の欠片に紐を通して海の女神様から贈り物と称して首に通してくれた。

男同士、ちと気恥ずかしかった。

吉野海岸を後に15分ほどで東平安名崎についた。

_A7A1444

_A7A1442

遊歩道を岬の突端まで行ってみる。東平安名崎から見た東シナ海。

_A7A1448

振り返ると

_A7A1446

岬の南側の遊歩道を駐車所へ戻る。

_A7A1458

とりあえず宿にチェックインするために「うえのドイツ文化村」へ向う。

東平安名崎から20分ほど走ると、崖の突端へ向う階段が見えたので行ってみる事にした。

_A7A1468

階段下から東平安名崎まで続く断崖がよく見える。

_A7A1463

階段をあがってみると、

_A7A1462

今回宿泊したホテルは、うえのドイツ文化村の隣にあるホテルブリーズベイマリーナのタワー館にした。

_A7A1597

タワー館は全室オーシャンビューでテラスがある。

_A7A1472

_A7A1473

_A7A1474

荷物をほどきくつろいでると、少し青空が見えるようになってきた。なので夕日を見に来間島の長間浜へ行ってみた。

来間大橋を渡り、来間島に入ると宮古本島に比べると道幅も狭く、路面もよくない。しかし、長間浜も美しいビーチだった。

_A7A1486

_A7A1485

残念ながら水平線付近に雲があって夕陽は見えない。が、2012年最後の夕焼けである。

_A7A1476

おお!あの雲がチョコっと切れてくれれば夕陽が見えるのに。

_A7A1479

で、願いかなってチョコッと見えた太陽。

_A7A1489

陽も沈み黄昏の中を再び来間大橋に戻っていると、展望台があった。

_A7A1493

ここから来間大橋がよく見えた。

_A7A1492

ホテルに戻ると隣のうえのドイツ文化村でカウントダウンライブを行うようで、会場はイルミネーションで飾られていた。

_A7A1494

ホテルでの食事も地のもがたくさん出て美味しかった。やはり宮古牛が絶品である。

食事を終えて部屋に戻ると、午前3時に起きてのスタートだったので猛烈に眠くなった。が、なんとしてもカウントダウンまでは起きていようと、横で爆睡してるパートナーを横目に頑張った。

その瞬間1分前にテラスに出ると、とても綺麗な月が出ていて、その光が波間にキラキラ写って幻想的だった。

その瞬間は、ドイツ文化村でのカウントダウンライブ会場から大きな声でカウントダウンが始まり、2013年を迎えた。

たぶんその15分後には寝ていたと思う。

つづく。