吉祥寺発6時41分の快速に乗り7時半東京駅発のぞみに乗った。京都に10時過ぎについて奈良いきの快速電車に乗った。
金曜日ということもあり、気楽な旅行者然としているのは年配のおばさんか自分位である。この文章は奈良に向かう電車の中でiPadで打っている。やはりディスプレイが大きいのはいい。旅の最終日にこの重量に対して何と思っているかは不明であるが…。
前回の旅で痛い目をみたのでデジタル用品の充電器は一通り持ってきたが、これだけで一荷物になってしまた。
大きな地図で見る
奈良駅に着いて駅前の広場でBDー1をちび輪バッグから出すと後輪の空気が全部抜けていた。昨夜空気を入れたときにバルブの閉めが緩かったのか…。予備チューブもあるし携帯空気入れも持参してるので余裕で対応のはずが、な、なんと空気入れが壊れていて空気が入れられない。(汗
今回の旅もスタートから空気入れを求めて奈良の駅周辺を歩き回ってしまった。携帯で駅周辺の自転車屋を調べ、行ってみると街の自転車屋さんで、留守番にお婆ちゃんがいるだけで空気入れを見せてもらうとフレンチバルブのノズルは無かった。
次の店に行く前に電話でフレンチバルブの空気入れがあるかを聞くと、「あります。」ということで喜び勇んで行くと、結構遠かった。チューブを痛めないようにシートポストを持って後輪を浮かせて歩くのだが、結構疲れて途中で後輪を何度か引きずってしまった。
フレンチバルブのついた空気入れを借りて、お店で売っていた携帯用の空気入れも買い、スタートしたのは予定より3時間遅れの2時近く。すでに陽は西に傾いている。
周到にプランニングしていたのでかなりガッカリ。
気持ちを奮い立たせて、奈良ツーリングのスタートを切った。
11月26日 世界遺産めぐり 奈良ツーリング 1日目
大きな地図で見る
今日の予定は、奈良公園周辺の世界遺産めぐりと平城京をまわって郡山までという予定である。見学を主体に計画していたので、距離的にはたいした事はない。3時間の遅れをどこで調整するか。
三条通りに入って奈良公園を目指し興福寺に着くと、結構な人だった。しかも太陽は少し西日なかんじである。
でも東金堂も五重塔も北円堂も素晴らしく、時間が無いのに見入ってしまい、そのうえ結構写真も撮ってしまった。阿修羅像は見学にかなりな時間がかかるらしいので最初から予定には入れていない。
東大寺に向かう途中の鹿が、なかなか人なつっこくて、思った感じの写真を撮ろうと思うと、そこは鹿だからすぐ動かれてしまってなかなかうまくいかない。
が、鹿の写真に時間をかけてる場合ではない。急ぎ東大寺に向かう。
東大寺もかなりな人だったが、拝観させてもらった。やはりここでも結構時間をかけて写真を撮ってしまった。
大仏殿に入り何十年振りに大仏を見た。
それから戒壇堂に移動すると先ほどまでの喧騒が嘘のように人もいなく、じっくり拝観させてもらった。
自転車に戻ると微妙に後輪の空気が抜けていた。買った空気入れで空気を入れた。チューブにトラブルか?何か嫌な感じ…。
嫌な感じがするので、残念だけど時間のかかりそうな奈良国立博物館は止めにして、二月堂に行ってみた。
石段をあがっていくと二月堂に出た。
二月堂も趣のある佇まいで素晴らしかった。
宝庫の前のもみじが素晴らしく色づいていた。
宝庫を過ぎるとダートになった。ダートをしばらく走るといきなり後輪の振動が酷くなってきた。見ると完全に空気が抜けてパンクしていた。
空気入れを買っといて良かった。
タイヤを外してチューブを見るとバルブ周りでヨレていた。空気が抜けた状態で後輪を引きずってしまったからだ。
20インチ化してるBDー1はタイヤを外すのに、いちいちブレーキパッドも外さないと外れないので、思いの外チューブ交換に時間がかかってしまった。
修理に集中していて、ふと顔を上げると大きめな鹿3頭に取り囲まれていて、結構ビビッた。
再びスタートは3時を過ぎていた。完全に太陽は西日になってしまった。
春日大社に行くと、全く写真を撮る気にならいほどの人だった。あふれるほどのひとが参道を歩いているのを見ると奥の本殿まで行く気が無くなった。
若宮神社にでる古道を走って
むかし町を経由して猿沢の池にもどった。
加茂方面への県道をしばし走り、奈良自転車道に入り、潰れた奈良ドリームランドの横を走って平城宮跡を目指す。日没が近くなってきて気持ちも焦る。
途中に小奈辺陵墓参考地という池に囲まれた前方後円墳があった。見慣れない者にとっては妙に感動した。
法華寺、海竜王寺と立ち寄りたかったのだが、日没前に平城宮跡にたどり着きたかったのでパスしてしまった。
するとこんな感じの復元された壁が出てきた。
壁を越えると原っぱの中に朱雀門が見えてきた。
朱雀門を見学してると日没前に正殿を見れないので遠巻きに写真を撮ってすぐに正殿に向かう。
正殿はライトアップされて黄昏の空間の中に浮かんでるように見えた。おお!感動!
近くまで来ると、尚のこと美しい。が、ISO感度を上げないと手持ちでは写真が撮れない。粒子の荒れた残念な写真になってしまった。
ここで完全に日没になってしまった。闇に浮き立つ正殿も美しかった。
ここから奈良の夜道をナイトランして郡山までいった。今日の宿泊はマークスWホテル奈良とういう駅前の綺麗なホテルである。
チェックインするとホッとした。自転車のトラブルに見舞われて、タフな初日になってしまった。
移動時間 3時間55分
停止時間 2時間30分
走行距離 35.4㎞
平均速度 9.0㎞/h
最高速度 28.6㎞