3匹のワンコを飼い始めた。


共にたくさん旅をしようと思っていたが、そのうちの1匹が乗り物に弱く、ものの10分ほどであげてしまう。

なので2年以上ほとんどどこにも出かけずにワンコ達と家で過ごしていた。

しかしそんな彼も成犬となり車酔いしなくなってきた。

再び、旅に出ることにした。

今度は旅犬と共に。

2012年10月23日火曜日

奥日光 紅葉を求めて ②

10月21日 戦場ヶ原

今日は湯ノ湖畔を歩き、湯滝、戦場ヶ原と歩くつもりで宿を8時半頃チェックアウトした。

湯ノ湖の駐車場はこの時間でほぼいっぱいだった。なんとか空いてるスペースを見つけて車を止めた。

昨夜の夜半から吹き始めた風がおさまらず、朝からかなりの風である。

湯元温泉側の湯ノ湖畔より歩き始めた。はじめはしばらく木道を歩く。

_A7A1231

_A7A1233

湖畔沿いの遊歩道は木々に囲まれ、時折その切れ目から湯元温泉の紅葉が垣間見れる。

_A7A1234

_A7A1237

_A7A1247

_A7A1249

そして湯滝に着いた。

_A7A1252

滝上の流れ。
_A7A1255

滝の横の階段を下っていく。

_A7A1256

遊歩道と違って湯滝はかなりの人だった。なかなか三脚をたててのベスポジ確保は難しかった。

_A7A1265

_A7A1263

_A7A1267

湯滝から戦場ヶ原へ向う遊歩道を歩く。紅葉の森の中の木道を歩く。なんともいい気分である。

_A7A1269

この時期の天気のいい日の森の中は、陽の光が色づいた葉を透かして照らすので森には独特の光の奥行き感が生まれる。
_A7A1270

_A7A1273

_A7A1279

_A7A1280

_A7A1281

日本を代表するチョークストリーム、湯川。

_A7A1278

湯川沿いの木道を歩く。

_A7A1286

_A7A1284

_A7A1290

_A7A1287

_A7A1289

_A7A1292

_A7A1293

小田代橋に着いた。

_A7A1294

_A7A1295

小田代橋から少し歩くと泉門池に着いた。ここに木のテーブルがあったのでランチにした。宿の仲居さんが朝食で食べきれなかったパンを包んでくれていたので、それを食べた。

_A7A1296

_A7A1298

泉門池から戦場ヶ原の遊歩道が始まる。

_A7A1300_1

が、なんと一昨日の朝に遊歩道を歩いてた人が熊に襲われたそーである。で、通行禁止。小田代ヶ原から赤沼を目指す事にする。

湯川沿いを離れ再び森の中を行く。

_A7A1302

_A7A1301

遠巻きに見たら熊に見えた。

_A7A1304

_A7A1306

_A7A1307

_A7A1308

湿原への鹿の進入を防ぐゲートをくぐって小田代湿原に入る。

_A7A1309

_A7A1313

_A7A1314

朝一に吹いていた強風は収まり、湿原は心地いい風が吹いていた。

_A7A1311

_A7A1317

_A7A1321

_A7A1322

あたり一面紅葉の中をひたすら木道を歩く。

_A7A1326

_A7A1324

_A7A1325

_A7A1323

_A7A1328

ときにこんな張り紙を見て森の中を目を凝らしてみてしまう。

_A7A1330_1

_A7A1331

木道をぬけると戦場ヶ原展望台に出た。

_A7A1334

_A7A1332

_A7A1335

_A7A1336

ここから真直ぐ赤沼を目指さず、しゃくなげ橋に向ってみた。しゃくなげ橋への道は膝上ほどの熊笹が生い茂った中を、人一人が通れるほどの幅でついていた。ややもすると見失いそうな感じの道である。

_A7A1346

_A7A1338

_A7A1340

_A7A1345

どんどん奥に入っていくと、360度前後左右こんな感じの森である。

_A7A1341

_A7A1344

_A7A1347

カラマツが、その細い葉を雪のようにハラハラと落とし始めている。うかつに上を向こうものなら葉が目や口に入ってくる。

_A7A1348

分岐とかなかったので道を間違えるはずもないのだけど、「もしかしたら道に迷ってる?」などと妙に不安になりながら「しゃくなげ橋」に出たらホッとした。

_A7A1353

アチコチにたくさんクヌギの実が落ちている。

_A7A1352

竜頭の滝方向に向わずに

_A7A1354

道路を歩いて赤沼に向った。

_A7A1355

赤沼で日光湯元行きのバスに乗る。バス停の正面に男体山が綺麗に見えた。

_A7A1356

バスは光徳牧場とかを回りながら湯元に戻った。

湯元に戻ったのは3時を過ぎていた。帰りは金精峠を越えて関越高速から帰るつもりである。金精峠へ向う途中、男体山と湯ノ湖が眼下に見えた。

_A7A1357

かなり混雑した国道120号線を走り昭和ICから関越高速に乗ったが、高崎JCTで軽井沢方面との合流で高崎までノロノロの渋滞20Kmにぶつかってしまった。

携帯で他の高速道路の渋滞情報を見てみると、どの高速もかなり渋滞している。この時期、週末の渋滞は致し方ないとあきらめてのんびりと帰宅した。